【超便利】シュレッダーを買ったら片付けがはかどる!

シュレッダー環境を整える

こんにちは、めぐ子です。

この度家庭用の電動シュレッダーを購入しました。

前から買うかどうしようか悩んでいたのですが、思い切って購入してみたところ片付けの効率が確実にアップしたので、もし悩んでいる方は参考にしてください。

私が購入したシュレッダー

アイリスオーヤマ 細密シュレッダー

シュレッダー

楽天市場で購入しました。

私の購入時は4,680円、現在(R3年8月)は4,980円で販売されています。

色は以外にベージュグリーンがありました。

いろいろ検索して購入の決め手となったのは以下の3点です。

2×11のマイクロクロスカット

ストレートカットの“きしめん”みたいに裁断するタイプだと、入れる方向を間違うとせっかくシュレッダーにかけてもフルネームがそのまま残ってしまったりして、全然プライバシー保護になりません。

なので、できるだけ細かく裁断できるものをと思い選びました。

これだけ細かくなるので安心です。

シュレッダーで細かく裁断

コンパクトサイズ

サイズは幅約32.1×奥行約16.9×高さ約35

場所を取るような足元に置くにも棚の上に置くにもちょうど良いサイズ管です。

16.9㎝と薄いので、家具の隙間にも入りますよ。

8.9Lの大容量

8.9LはだいたいA4コピー用紙120枚分だそうです。

サイズの割にはたくさん裁断できます。

細かくなるので余計に容量が多くなり、中身を棄てる回数が減って楽になりました。

ちょっとだけ気になるところ

良いところがたくさんあるこちらのシュレッダーですが、デメリットと思われるところが2つほど。

まず1つ目が、音が結構大きいです。

一軒家とか、マンションでも昼間しか使わない方なら許容範囲かと思いますが、音にストレスを感じやすい人はもう少し予算を追加して静穏設計の物を選んだ方が良いです。

裁断が終わる瞬間の音が特に大きいので、たくさん裁断する時は絶え間なく次々入れていくのがおすすめです。

2つめは、ゴミが飛びやすい

裁断した紙の出口に溜まりやすく、勢い良く開けると紙が辺りに散らばってしまうので、中身を棄てる時にはちょっと注意が必要です。

でもそれだけ細かく裁断してくれると言うことなので、これは仕方ないところでもあります。

周りに物や隙間がない、散らばっても片づけやすい場所で捨てるのが良いでしょう。

片づけの効率が上がった理由

では、このシュレッダーを購入したことでなぜ片づけの効率が上がったのかをご紹介します。

思いついたらすぐ裁断!郵便物の溜め込みを防げる

玄関で郵便物を確認したら、封筒やいらない物はそのままシュレッダーへGO!

スイッチを自動に設定しておけば、紙を入れただけですぐ裁断できます。

シュレッダー購入前は、個人情報を塗りつぶしたり、ゴミ出し当日にまとめて燃えるゴミに入れたりしていたので、どうしても溜め込みがちになっていました。

でもシュレッダーがあればその都度裁断できちゃうので、山積みの郵便物が消えました

とにかく安心!確認の2度手間が消えた

これだけ木っ端みじんに裁断してくれるので、安心して捨てられます。

ちゃんと個人情報隠せてるかな?って言う心配もいりませんし、私は心配性なので捨てる時にもう一度確認したりしていましたが、安心感を手に入れたおかげで確認の手間が消えました

シュレッダーにおすすめのアイテム

ちょっと番外編で、私がシュレッダーとともに使って便利だった100均アイテムをご紹介します。

ロール状のゴミ袋

セリアで購入した「次が使いやすいゴミ袋」と言うものの15リットルを使っています。

たしかダイソーにも売っていたと思います。

ロール状になってて、交換の時にちぎってすぐ次の袋をセットできるものです。

商品の写真を撮るのを忘れましたが、交換の様子がこちら。

シュレッダー便利アイテムのごみ袋

ミニほうき

裁断部分に溜まった紙を取るのに便利です。

シュレッダー便利アイテムのミニほうき

これはダイソーで購入した「スタンドブラシ」と言うものを使っています。

ほうき部分がしまえるので、シュレダーの横に立てておくこともできますし、持ち手に穴が開いているのでフックをつけてひっかけることもできます。

まとめ

シュレッダーを手に入れたことで片づけの効率が上がったお話でした。

  • 郵便物の溜め込みを防げる
  • 個人情報が見えていないかの確認の手間がなくなる

と言う点でとても便利でした。

この効率を上げるためには、どれくらい細かく裁断できるか自動の設定があるかが最も重要だと思いますので、購入を考えている方はぜひこの点に注目して選んでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました