【もはや人体実験?】疲弊していく心に向き合う

空と綿毛心を整える

こんにちは、めぐ子です。

相変わらず休みのない日々が続き、今日やっと20日振りの休日を迎えられました。

ここまでの連勤は初めてで、身体も心もかなり限界に近い感じです。

正直もうこんな思いはしたくないのですが、休みが明けても状況が改善しているわけではありません。

まぁここまで休めないことはないとは思うのですが、身体的には疲れの蓄積が取れないまま、精神的にはまだまだすり減っていくことが予想されます。

ハッキリ言って良くない状況ですが、このままただ消耗していくのは嫌なので、今の気持ちの状況に向き合って、どうやってそこから立ち直って、人生を豊かにしていくかを探っていきたいと思います。

心が疲れるといろんなマイナスが寄ってくる

もともとマイナス思考強めの私ですが、心が疲れてくるとだんだん余裕がなくなって、余計にマイナスな考えが心を支配してきます。

だんだん自分がどうでも良くなってきて、大事にできなくなってきているように思います。

良いことがあっても気づけなくて、悪いことを何倍にも大きく受け止めて、悪いことしか起きてないような気になって、自分は不幸だと思い込んでしまう。

幸せになりたいと願っているのに、自分の足は不幸に向かっているような毎日。

すごく狭い世界に閉じこもってしまったような心をほどいていくために、この20日間の自分の状況を整理してみます。

全部自分のせいに思えてくる

今起こっている状況は、仕方ないことでもあるしどうしようもないことでもあるのに、そこから起こるいろいろな問題、投げかけられる不満や嫌な態度に対して、なぜか自分のせいだと思ってしまうのです。

例えば自分がいない間に何かが起きたり、他の職員がお客様に苦情を受けた時。

仕事で外に出ていたり、就業時間後に帰ったにもかかわらず、いなかった自分が悪いんだ、定時が過ぎても残っていれば良かったんだ、と思ってしまい、無駄に残業したり、過剰に謝ったり。

こんなことを繰り返しているうちに、だんだん自分の自分に対する価値が下がっているような感覚になります。

楽しいことが敵に思えてくる

すべて自分のせい、自分には価値がない。

そう思うことが増えてくると、楽しんではいけない気になってきます。

自分には楽しむ資格などない、楽しみなことがあってもどうせダメになるだろう。

いつもなら嬉しい情報にも嫌悪感を感じたりもします。

楽しい気持ちになったら、その反動で今の辛さがもっと辛くなるような気がして、避けようとしてしまうのです。

そうするとモチベーションもなくなるし、頑張る目標も見失って、ただ生きてるだけのようになってしまいます。

わざと無理をしようとする

これが一番私の悪いところだなと思うのですが、わざと自分で自分をさらに追い込もうとしてしまうところがあります。

みんなが休めるように自分の休みを削ったり、仕事を抱え込んでしまったり。

いつの間にかそれが当たり前になってしまって、周りも「いやそれお前の仕事だろ」ってなってさらに自分の首を絞めるという...。

みんなの負担を軽減したい気持ちもあるけど、結果それで人の成長にも繋がらないし、自分のイライラも増えるし、悪循環なんですよね。

でも渦中にいるとそれに気づけないんです。

楽しいことや明るい未来を目標にできない分、自分が無理をすることをモチベーションにしてしまっている感じです。

なんか、どんどん無理をして自分をぶっ壊そうとしてるような、どうしてもクリアできないゲームを自滅して終わらせようとしているような。

ゲームオーバーになっても人生までは終わらないのに。

どこかで「倒れたり病んだりした方がよっぽど楽なんじゃないか」って思ってるけど、本当にそうなったら絶対後悔するのに。

でも他の攻略法も頼り方もわからないんですよね...。

身体への悪影響

心の疲れと繋がるように、身体にも影響が出ています。

まずは、頭の働きが明らかに悪くなっています。

記憶力も下がってるし、何か言われて理解するまでに時間もかかるようになってきました。

このままではコミュニケーションにも影響が出てしまう。

あとは睡眠。

もともと熟睡感を感じられないところがありましたが、最近は本当に眠れないです。

寝てもすぐ目が覚めるし。

でも身体は動かなくて、いつの間にか寝て、目が覚めて電気がついてるから消そうとするけど起き上がれなくて、リラックスできないままでまた寝て、そんなことを繰り返して朝が来てどっと疲れる、と言う感じです。

金縛りみたいな状態になることも増えました。

頭は起きてるのに身体は寝てるから動けないんですね。

わかってるのに無理やり動こうとして余計に疲れてしまいます。

あぁ、ぐっすり寝たい。

自滅しないために、今できることを考える

こうして一度立ち止まって今の自分を見てみると、ホントに良くないなって思います。

今までもこういうことを繰り返して、疲れから癒されることもなく、疲れてるのが当たり前になってしまって、自分に自信もなく価値も見いだせなくなって今に至っている気がしてきました。

このマイナスなループをどうにか断ち切りたい。

そのために、今できることはなんなのかを少しずつ考えていきたいと思います。

今日はとにかく仕事のことを忘れて、楽しい動画を観たり、好きなおやつ食べたり、欲しいものを探したりしてます。

なんとか気持ちをハッピーに持って行って、明るさを取り戻そうとしてますよ。

明るさと言えば、このところ「どうせすぐ出かけて帰ってくるのは夜だから」とカーテン開けることすらしていなかったので、しっかりカーテン開けて日の光を浴びております。

こういう小さなことから、自分を元気づけてあげないと。

自分の弱さに気づいたことが第一歩

いつもならこのままマイナス思考に流されていくところですが、今の自分の弱さ、今自分の心が疲れていること、このままじゃダメだということに気づけたことが、状況打破への第一歩だと思います。

疲れているのが当たり前ではない。

この状況が普通ではない。

弱っているこそ、大事にしなきゃいけない。

それに気づけないままボロボロになっていかないように、頑張り過ぎずに途中で少し止まって、自分の状況を見ているもう一人の自分になるような視点が必要だなと思いました。

このまま負けたくないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました